レビュー マツダRXー8に乗って10年 タイトルの通り、久しぶりのブログは愛車RXー8についての記事です。スペック自慢とかまとめブログみたいな事は他に調べればわかるので書きません。あくまで愛車自慢の自己満足。 社会人になって初めて自分で買った車が今も乗り続けている... 2021.03.07 レビュー
旅行 平湯キャンプ場で今年は夏キャン 岐阜県の奥飛騨にある平湯キャンプ場へ行ってきました。 時期的には9月1週目だし、暑いかなーって思ってましたが標高1300mは伊達じゃない!普通に涼しかったです。 平湯キャンプ場は基本的にフリーサイトで、木の枠がいく... 2020.09.22 旅行
旅行 白川郷の合掌造りのお宿『一茶』に宿泊 ちょっと遅めの夏季休暇を利用して、北陸の旅をしてきました。 白川郷のお宿は白川郷観光協会のサイトから予約。なんとサイトから予約すると7月10日から12月31日までの予約で通常宿泊料金の半額(最大5000円引)になりました! ... 2020.09.05 旅行
雑記 外に出れないし100均の機材で家で燻製を作ってみた コロナの影響で外出はも自粛だし家で薫製でも作ってみることに。 家のフライパンを空焼きするのは気が引けるので、とりあえず100均で道具を集めてくる。 サイズの違うステンレスのボールを2つ(18cmと14cm)、あみの代わ... 2020.03.29 雑記
お店紹介 西宮 夙川のミッシェルバッハのクッキーローゼ 阪急夙川駅から徒歩5分、夙川のミッシェルバッハのクッキーローゼといえば西宮界隈のみならず、関西のおもたせでも有名です。 今まで知ってはいたものの、早朝から並ぶなど買うまでのハードルが異様に高い幻のクッキーとも言われていたり。 ... 2020.03.26 お店紹介スイーツレビュー
レビュー 武庫川渓谷 生瀬駅から武田尾駅まで旧福知山線跡をハイキング JR宝塚駅の1駅隣、生瀬駅から武田尾駅まで続く旧福知山線跡を歩いてきました。 宝塚駅で配布されてるパンフレットに駅からの道順や、ハイキングコースが記載されてるので参考までに載せてきます。 表面はハイキングコースの見所や... 2020.03.24 レビュー旅行
旅行 六甲山登山 初心者が行く芦屋川駅から六甲山最高峰を経由し有馬温泉へ 快晴の登山日和 会社の元先輩と二人で六甲山登山をすることに!真の目的は山ご飯作って食べる事だったりします。 天気は快晴、最高気温19度 装備はこんな感じ ザックはデカロンの20L(飲み物1リットル、アルミローテーブ... 2020.03.22 旅行
旅行 うどん県 まんのう公園と銭形砂絵の巻 前回の記事はこちら うどんでお腹いっぱいになったので移動開始! まんのう公園(正式名は国営讃岐まんのう公園)を目指します。四国で唯一の国営公園でその広さは350ヘクタール(約東京ドーム75個... 2020.03.21 旅行
お店紹介 うどん県 松下製麺所とちくせい 高松出張もそろそろ終わりが近づいてきた。香川の有名どころはだいたい回った気がするけど、寛永通宝はまだ見てなかったので今回は観音寺市まで足を伸ばしてみることに! 香川の旅はうどんから始まる 香川県といえば讃岐うどんです。高松... 2020.03.21 お店紹介旅行
レビュー ナンを家で焼いてインドカレー定食を作ってみた ついでにロスティも キャンプでナン作ったら面白いかな?と考えつつ実行できてなかったので家でやってみることに。 カルディにてナンミックスとレトルトのインドカレーを購入。美味しそうだったのでロスティは衝動買い。 ロスティってなんぞや?って調べ... 2020.03.16 レビュー