馬肉って食べた事あると思いますが、馬肉の焼肉って経験ありますか?
いろんな部位の馬肉が堪能でき、珍しい馬肉の焼肉を提供しているお店がけとばしやチャンピオンさんです。
大阪環状線のJR天満駅から徒歩5分、JRの高架下にそのお店はあります。
お店は結構先の日じゃないと予約が取れないので、予約なしで開店時を狙って行ってきました。
16時半過ぎにお店到着。席が空いていたのでカウンターに通されました。土曜日の17時前(開店は16時)にも関わらずお客さんが続々来て席が埋まっていきます。
とりあえずハイボールを2つ注文し、メニューのチェックタイム
馬の部位ごとの説明が載ってるのですが、レバーってそんな前にあるんやね。。。
馬刺しや焼肉のメニューはこんな感じ
聞いたことない部位が結構あります
他にも一品やご飯もあるよ!
付き出しはおでん(うずら卵、厚揚げ、糸こんにゃく、すじ肉)でした!
とりあえずハイボールでカンパーイ♩
冬に食べれるおでんは最高やな!うま〜
おでんが美味しかったので、一品のチャンピオンスジ煮込みを注文しました!
写真じゃ伝わらないかもですが、どんぶりいっぱい筋肉が入ってます。
思った以上に入っています…
そして今日のお目当て焼肉を2人前注文♩
出てきたのは玉ねぎと珍しいお肉たち(*´∇`*)
- ラム
- ベンケイ
- アゴ
- 上ロース
- ヒレサガリ
- ソーセージ
- ヒレ
ピンクの文字のお肉はレアで食べれ、黒字はミディアムレアで食べれるそうです。(ソーセージだけはガッツリ焼く必要あり)
お肉の焼き加減は説明しつつ、店員さんが最初焼いて見せてくれました。
馬肉なんで全体的にあっさりしているのですが、ヒレ肉とラム肉はもう柔らかくてヤバイ。
後はサッと焼くことで旨味が閉じ込められるんでしょうかね。美味い!
そして珍しい馬のレバーを注文
見た目は鳥レバ刺しとあんまり変わりませんが、歯応えが有り結構クセになります。
お肉にハリがある感じですが、硬いわけではなく、レバー独特の臭みもなく美味しくいただけました。
最後はローストホープで締めくくります。
噛めば噛むほど旨味が出ます。どれ食べても美味しかったのでハズレは無いかと。
最後はお味噌汁がサービスで付いてきます。
2人でお酒は2杯ずつ飲んで1時間半くらいかな?8900円くらいでした。
本場熊本の馬肉横丁で食べた焼肉も美味しかったですが、けとばし屋チャンピオンさんも美味しかったのでまた来たいと思います。
コメント