四国カルストの姫鶴平キャンプ場は絶景だった!〜車で行く高知旅行のおすすめ観光地〜

旅行

他の記事はこっちから

四国カルスト

四国カルストは山口県の秋吉台、福岡県の平尾台に並ぶ日本三大カルストの一つです。浸食作用で地表に露出した石灰岩が点在しており、牛が放牧されていたり草原が広がっていたりドライブにも最適でめちゃくちゃ景色が良いです。大袈裟に言うとハイジの世界!

ただしカルストへの道は険しく、ルートを間違えると地獄のドライブとなります((((;゚Д゚)))))))

高知市からカルストへ

2日目の行動開始

二日酔いも無く今日も元気です。2日目は四国カルストにある姫鶴平キャンプ場を目指します。

ホテルがある高知市内から四国カルストまでは100km弱

ルートは須崎市から県道315号を進み県道197号に入ります。途中から公団幹線林道(東津野城川林道)に入り、最後は県道48号に合流しゴールの県道383号に向かいます。

1番狭いのは最後の酷道48号ですが、そこ以外は対向車が来てもすれ違えるルートを選びました。

とりあえず高知市から須崎市を目指し出発!道中のスーパーでキャンプ用の食材を買い込みます。メニューは焼肉とチーズフォンデュ、翌朝はホットサンドを作る予定。

途中で道の駅布施ヶ坂に立ちよって休憩、道の駅って見つけると無駄に寄ってしまうんですよね!

道の駅でジェラート休憩、これがまた美味い!

謎のローラースライダーがあったり、何故か獣捕獲用の罠が売っていたり面白い道の駅でした。

道の駅を出発し197号を進んでいくと、ついにカルストへの道、公団幹線林道に入ります。

林道という名の割にそこそこ道は広く、路面もそんなに荒れていません。ただカーブの見通しはあまり良くないですし、落石注意の看板が至る所にあります。運転は最新の注意を払って飛ばさず景色を楽しみます。

最後の酷道を抜け、天狗荘までくるとそこは別世界です!

姫鶴平キャンプ場

今日の目的地、姫鶴平に到着!

流行る気持ちを抑え姫鶴荘で受付を済ませます。フリーサイトで1張り500円、予約不可なので早い者勝ちです。

受付を済ませ姫鶴荘の横の小屋で売ってるソフトクリーム(300円)をいただきます!

ナニコレめっちゃ濃厚で美味しい!!1人で2、3個食べれるくらい美味しかったです。

さてさて

スイーツでエネルギー補給もしたし、今日の宿であるテント設営を開始。

姫鶴平キャンプ場は上と下にフリーサイトがあります。

上のサイトは車の横付けができませんが洗い場や姫鶴荘のトイレに近く便利です。

下のサイトは車が横付けできますが、洗い場から遠く若干不便です。

上のサイトは空いてなかったので今回は下のサイトにテントを張ることに。

いきなり完成!

設営に必死で間の写真撮ってなかったわ….

晩ご飯を作るには早いのでちょっと散歩しながら写真撮影タイム

四国カルストの標高は1400m程でそこまで高いわけでは無いのですが、風が強いので至る所に風力発電用の巨大風車が立っています。

草原では牛さんがお休み中です。

白い石みたいなのが全て石灰の塊で、もうここ本当に日本ですか?って気分になる

別の場所から下のテントサイトをパシャリ

繁忙期はここが全てテントで埋まるなんてねー・・・平日に来て良かったと思う瞬間。

愛車とも1枚

テントのすぐ前まで牛がやってきます。有刺鉄線でサイトに入ってこないようになっていますが、まれに脱走してる奴がいるそうです笑

時間がたっぷりあるのでメタル賽銭箱こと笑‘sの焚き火台に炭を入れて芋を茹でたり料理開始!(芝がダメにならないように一応アルミの板を引く)

お肉を岩塩プレートで焼いてみたり、カマンベールチーズフォンデュでまったり夕食タイム

夜は寒くなってきたので焚き火台が大活躍。

山の天気は変わりやすく、夜は結構霧が出てましたが満点の星空も見ることができました。

3日目の朝

あいにくの雨です。

撤収どうしようかなー

濡れるのやだなー

とか色々思いつつテントの前室で朝ご飯を作ります。

昨日の残り物でホットサンドとコーヒーで乾杯

いくら待っても雨が上がる気配がなかったのでダッシュで撤収!ワークマンの防水パーカーが良い仕事をしてくれました。

そして恐怖の視界1mで山下りが始まる

姫鶴荘の公式はこちら

雲の上のホテル

雨で体が冷えてしまったので近くの温泉に向かうことに。

雲の上のホテル

道の駅ゆすはらに併設されている素敵な名前のホテルに、なんと日帰り温泉があるとの情報をゲットし早速向かいます。

ホテルは新国立競技場の設計者でもある隈研吾さんのデザインらしく、外見も非常に凝った作りになっていました。

また、お風呂も清潔で、平日の朝風呂なのでほぼ貸し切り状態♩

お風呂は露天風呂が1つ、内風呂が普通の温泉と薬草風呂と2種類有ります。

薬草風呂はデリケートゾーンにめっちゃ攻撃的なので要注意です笑

お値段は大人が500円、子供が300円

入浴時間 10:00 ~ 22:00(受付21:30迄)※火曜のみ 17:00 ~ 22:00(受付21:30迄)

鍋焼きラーメン

温泉の後はお昼ご飯です。

黒潮工房さんで鰹のタタキにするか迷いましたが、須崎市のB級グルメ鍋焼きラーメンを食べることに。

いくつか有名所があるそうですが、今回は橋本食堂さんでいただきました!

ドンッ!

インパクト大ですね!

これ見かけ通りクッソ熱いんだぜ?

土鍋だから全然冷めないんだぜ?

メニューが鍋焼きラーメン普通(550円)、大(660円)、特大(770円)とご飯小(110円)、中(220円)、大(330円)しかないんだぜ?

是非須崎に行った際は行ってください!

味は言うまでもなく美味しかったですぜ!

第二回高知遠征に続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました